2008年05月11日
母の日はおあずけ

今日は母の日

私は今日は何もしていません。もちろん忘れていたわけじゃないですよ~(*´∇`*)
昨年から、母の日は第2日曜ではなくて、今月下旬のある日に合わせてお花を贈ることに
決めました。
その日とは、母だけではなく父も含め、両親に感謝をするべき。。。
私にとっては年に1回の大切な日。。。
普通だったら私が「おめでとう」と言ってもらえる日ですし、もちろんそれもホントに嬉しいの
ですが、私にとっては、両親に。。。
*:。o○☆゚・生んでくれてありがとう*:。o○☆゚・
と、感謝する日だと考えるようになりました。。。
だから去年から、そのような意味も込めて、私の誕生日にお花を贈ります。
もちろん、恥ずかしくてそんなこと言えませんけどねw 私の中の密かな感謝の気持ちです

私の母のイメージカラーは青(水色)。父とも話をするのですが、母には青が良く似合います。
それもあって、去年は写真の花を贈りました。今年はどうしようかな( *´艸`)
2008年05月09日
2008年05月09日
2008年05月08日
2008年05月07日
JAZZ Live♪

昨日は307さんのライブがあるとのことだったので、都町のGAUCHOに行ってきました

307さんのライブは初めて。寧ろ、JAZZライブってのも初めてだった私たちですが、曲は
知ってる曲だったりが多かったし、とってもノリがよくって、歌声も素敵で。。。

楽しい時間を過ごさせていただきました。.:♪*:・'(*≧∇≦*)'・:*♪:.。
307さん、お疲れ様でした!! また行きますね~

そして、まんねんさん、チケット譲っていただきありがとうございました!!
2008年05月07日
ソーミンチャンプルー♪

先週、ふと思い立って作ってみた(*´∇`*) スーパーに並んでた素麺を見て…。
halさんが作ってたから、私も作ってみよう!!初、ソーミンチャンプルー♪
ニラとシーチキン、冷蔵庫にあった玉ねぎも入れて。
ちょっと素麺茹ですぎたかも^^; おつまみにするなら、もう少し濃い味付けでも
よかったかな??
氷がないから焼酎お湯割と戴きました☆★
今日はかなりグロッキーな私↓↓うぅっ…;
卒論やらすることあるけど…大人しく寝ときます; あーあ…(汗)
2008年05月06日
☆Pastel☆

私はパステルなめらかプリン(ノーマルの)、彼が黒ゴマプリンを食してみる。
とろとろふわぁーっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: すぐ溶けた! 美味しかった(*´艸`)DёSц
ただ、ちょっと甘目なので、たまーの贅沢で食べたい味でした。
2008年05月06日
大きいコドモ

ご飯を食べようと思ってたけど、行った時間が遅かったからか、食べそこなう;
私がトイレに行ってる間に、遊具が気になったのか、私が戻るとはしゃきだした^^;
全く…あんたいくつよ(笑)
2008年05月05日
就活ん合間に…

今日は博多で就活。友達と同じ企業の説明会だったので、一緒に行きました(*´∇`*)
ちょっと早目に行って、お昼ご飯にピエトロへ行きました~♪
そこで私が頼んだのが、ワタリ蟹のトマトクリームパスタ!!
どうしてもトマトクリームが食べたくなったんですが、ランチメニューにはコレしかなかった

でも、思い切って注文。。。
一口食べて。。。お、美味しーーーい。.:♪*:・'(*≧∇≦*)'・:*♪:.。
濃厚な蟹エキスと、まろやかなトマトクリームが最高にマッチしてて。。。幸せ

しょっちゅうは食べられないけど、また食べたい!! 楽しいランチでした

2008年05月05日
感謝☆感激!!(&番外編)

*+。:.゚ 2008/5/3 pm7:00~ じゃんぐる公園オフ会 in Saiki ゚.:。+*
先日行われた第1回佐伯オフ。記者Yさんを中心に、佐伯組の黄昏呑兵衛さん、強打者Tさん、凛さん、ミルキーさん、taimeさん、Yさんの飲み友達のタッコさん、ガッちゃんさん、リポガールJさん。
大分組のsakuraさん、sakapaさん、ケンジさん、まんねんさん、イヌヒさん、2次会からのろっきんさん。
臼杵からのtom.Kさん。
延岡からのたかんちゅさん。
他ブログからのご参加の末吉さん、hiroさん
たくさんの方とお会いすることができ、楽しい時間を共有できたことを嬉しく思います。
じゃんぐる公園という、インターネット上のいちサイトでの出会いがリアルになり、これから先、
ネット上だけでなく繋がっていけることを幸せに思うと共に、より良い関係を気付いていきたいと
切に願います。
皆様お疲れ様でございましたm(*_ _)m 本当にありがとうございました!!!!
また是非ご一緒させてくださいね(*´∇`*)
また是非ご一緒させてくださいね(*´∇`*)
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
【番外編】
オフ会翌日。。。記者Yさん宅に泊めて戴いた私は、6時過ぎくらいに目が覚めました。
まだ起きてないのかなぁ~って思って、居間にいるYさんを覗きに行ってみると。。。

(*≧m≦*)ププッ
座布団かけて寝てるwww 足元と身体に1枚ずつ、座布団をかけて、小さくなってるYさんを
発見w どうやら、自分の分の掛け布団を持ってくるのを忘れてたらしい

私には「布団だけじゃ寒いかもしれないから。。。」と、毛布やタオルケットまで出してくださったのに。。。
自分の分は忘れちゃうなんて、Yさん可愛いなぁ~

2008年05月04日
眼鏡三戦士☆★

2次会での一コマ。
凛さんが、記者Yさんを撮ろうとしているときに、ふと置かれてある眼鏡にピントを合わせてる
のに気付いた。
そこで、まんねんさんと私は眼鏡を外し、一緒に並べてみることにしたw
凛さんはもう写真を撮ってなかったが、悪乗りした私たち3人は、試行錯誤をして、どうにか安定
する位置をみつけ、撮ったのが↑の写真。。。

私たちは一体何がしたかったんだろう。。。w ま、お酒の席でのことですから、ご愛嬌♪という
ことで。。。

ちなみに写真の眼鏡は、左から。。。まんねんさん、記者Yさん、あしたか♀のものですw
ま、他にも眼鏡の方はいらっしゃいましたけどね(*´∇`*)
2008年05月04日
美味しいお鮨の食べ方


昨日の1次会、最後の締めに最高のお鮨が登場しました(*´∇`*)(ちなみに写真は2人前)
隣にいた記者Yさんに、写真を撮っていただきましたが、携帯の画素数が。。。


しかし、そんな機械のことをお構いなしに、素晴らしい写真を撮っていただけました!!
特に大トロの光具合とか凄いですよね!!脱帽です( *´艸`)
さて、美味しいお鮨の食べ方をYさんにレクチャーしていただきました☆★
ひとつは、『醤油はネタにつけること!』酢飯につけたらご飯がしょっぱくなってしまってNG×
で、口に入れるときに『ネタを舌の上に置くように、食べる直前にくるっとひっくり返していただくこと!』だそうです。
早速その食べ方でいただいてみると。。。☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
感動ですっ!!
今までご飯に醤油をつけてた私。。。そして、ご飯が舌の上にくるように食べてた私。。。
今まで真逆のことをしていたので、こんな味わいは初めて!!
まずネタの味がダイレクトに来て、その後、酢飯のいい感じな酸っぱさとご飯のほぐれ具合!
シ・ア・ワ・セ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
次からは絶対この食べ方でお鮨を食べます!!Yさん、【★тндйκ чoμ.゚+。☆ 】ョ´∀`)ゥフ♪
2008年05月03日
2008年05月03日
2008年05月03日
恋の喜び



今、大学のツツジが満開です(*´∇`*)
ココは教育学部のピロティ横。奥に見えるのが経済学部棟。
ツツジの花言葉は「自制心」「節制」だそうな。色によっても花言葉は違って。。。
赤のツツジは「恋の喜び」何だそうです。
ひとつ勉強になりましたねwww
2008年05月02日
いか?
先日、買ってみたけど余ってしまったイカの塩辛を使って、クリームパスタを作ってみましたw
冷蔵庫にあったエリンギとベーコンも一緒に(*´∇`*)
それにしても、イカ分かりにくいなぁ。。。^^;
久々にイカの塩辛のクリームパスタを作ったので、味の加減が分からずヽ(´Д`;)ノ
ちょっと味の濃いパスタになってしまった↓↓ まぁ食べれなくないので、ワインと一緒に戴き
ましたけどねw
最近パスタばっかり食べてる気がする。。。(;´▽`A`` 好きだからイイんですけどね(はぁと)
2008年05月01日
†薔薇屋†

昨夜、大学の友達4人で羽屋の薔薇屋に行きました(*´∇`*)
友達おすすめのこのお店、私は初めて行きました♪
私が食べたのはみそ焼きチキンとえびコロッケのプレート(ライス&スープを付けて880円)
です☆★
・オムレツにかかってる、手づくりであろう…トマトケチャップ。程よい酸味にまろやかな甘さ。
・サクサクのエビコロッケ
・ご飯が進む!みそだれにジューシーなチキン♪
・ボリューミーなサラダ^^
大変おいしゅうございました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 新しいお店を開拓できて嬉しかった
(*´艸`)DёSц
実は…ここのお店の私のイチ押しは、【ベシャメルソース】を使った料理です☆★
私が食べたのにはソースは付いてませんが、友達のをおすそ分け頂いたら…
口に入れてすぐはまろやかなコクがあり、やさしい味なんですが…後味は残らない、
あっさりと言いますか…しつこくなくパクパク食べられる不思議なソースでした(〃▽〃)